こんにちは!
ハウジング重兵衛 新築コンサルタントの家重 歩武です!
今回は、『先行造成工事』のお話です!
新築では、このままの状態だと戸建の建築が難しい土地があります。その場合、建物を建てる前に土地を整えるための工事が必要です。これが『先行造成工事(一期工事)』と言います。
この写真の土地の場合は、前面道路と比べると高台となっているため高低差を解消する必要があります。擁壁(土砂が崩れるのを防ぐために設置された壁)を解体し、土を削り地面を整え、新たにコンクリートブロックで土砂が流れ出ないように土留め施工を行いました。
【before】






【after】


いかがでしたでしょうか?
このように建築をするために工事が別途必要になる土地というのは意外と多くあります。その場合、物件金額は相場よりも明らかに安く設定されていることがほとんどです。安い土地には安いなりの理由があるので注意が必要です。
土地をお探しなら、お客様に合うベストな土地を提案してくれる住宅のプロにお任せください!
『家族の楽しいを詰め込んだ、もっと家族になる家』がコンセプト。
ご家族の想いをカタチにするお家づくりをスタッフ一丸となってお手伝いさせていただきます!
是非、一度 fun's life home にご相談ください!
工事内容についても分からないことがございましたら、お気軽にご相談ください♪
よろしくお願いいたします!