お問い合わせ

当社の各店舗の歴史。成田店②

おはようございます。ハウジング重兵衛ファンズライフホームの杉本です。
台風の被害は大丈夫でしたでしょうか。日々気を付けていきましょう!!

前回は旧成田店の話をさせて頂きました。今回は自然素材を含めた続きを書いてみます。

 

旧成田店は自然素材や床の張り分けが見れる店舗でした。

自然素材は特徴により、部屋の場所や素材を変えて張ることが大切です。

①パイン 価格も無垢材の中ではリーズナブルです。白木の中にほんのり赤身がかった色合いが、あたたかさを感じさせてくれます。

②バンブー 殺菌効果を備え、水への強さ、摩耗への強さ、耐久性も強いです。はなめらかで、木目は竹の節があり美しいです。燻した茶色い色も人気です。

③桐 雨の日などは空気中の湿気を桐が吸い、膨張して桐の空気を取り入れます。軽量で柔らかく、使う場所を選びます。狂いや割れも少ない素材です。桐は草の仲間です。木と同じと書いて桐と読みますね。

④コルク コルク樫による、独特の風合い、温もり、やわらかさがあります。天然素材ならではの吸放湿の特徴もあり、室内の湿度、温度結露も調整します。断熱力も高もたかいですね。水に弱いと思われている方も多いですが、ワインの栓にも使われているように、水、油、薬品にも強いため、水廻りにもOKです。床が柔らかく、素足でも冷っとしないので、高齢者にもやさしい素材です。

⑤ヒノキ 乾燥性が良くて狂いが少ない木材です。材質は柔らかく軽いですが、強度と耐朽性が高い木材です。柱や土台にも使われます。光沢のある木肌やその独特の薫りも人気の1つです。虫も寄せにくく、「和の王様」と呼ばれています。

⑥サクラ 仕上がり後は狂いが少なく、美しさも長持ちします。木目はあまり目立ちません。赤と白の色がありますが、着色しているわけではなく、自然の色です。当社でも人気のある無垢材です。皇居の床もサクラを使っています。

⑦チーク

光沢と独特の香気を有しています。加工性にやや難はあるが、伸びや縮み、そりと言った狂いが少なく、無塗 装でも表面にはワックスを塗ったような自然な光沢感があり、極めて耐久性に優れています。「洋の王様」とも呼ばれています。

などなど他にもナラ、カリン、サイザル麻、クリなどいろいろな張分けがある面白い店舗でした。

 

他にも、店内の柱や梁は、丸柱と梁の繋ぎ目や、石との接合部分は不安定ででこぼこしているのを一つ一つ合わせて丹念に計算され加工されたもので、釘は1ヵ所も使っていない大工の腕が見れるところもありました。

 

現在の店舗は水廻り商品が充実しておりますが、自然素材に興味があるお客様も、ぜひぜひご相談にご来店ください。
お待ちしております!

 

次は、水廻り店舗(成田)のお話をさせて頂きます。

 

以上、杉本でした。