趣味を楽しむための電気配線。
こんにちは!funs life home の杉本です。
今回は趣味を楽しむ暮らしのための電気配線の話を書かせていただきます。
今年、以前に増改築工事をさせていただいたお客様より、息子様の内装工事のご紹介をいただきました。
寝室の壁紙を張り替えの際、TVを壁掛けで掛けたいとのご要望から、電気配線の移設も一緒に行いました。
※TVの後ろにコンセントプレート多数、棚板新規取付後サウンドバー設置、下にはDVDなどを置く家具を置く予定
電源の数、LAN、TV端子以外にもDVDやサウンドバーに繋げるHDMIの数などお客様のご要望に沿って取付を行っています。
良い音で音楽や映画、ゲームなどをご家族で楽しみたい!!というお客様にはせっかくなので、配線がすっきりとした空間で楽しんでいただきたい!
ご家族で楽しい暮らしをコンセプトにしているfuns life homeなので、こういう趣味を楽しむための打ち合わせもしっかりとさせていただきたいと思っております。
配線は「数」「位置」「種類」「高さ」を考えましょう。とよく言われています。
一般的にはマルチメディアコンセントを付ければ、TV廻りは大丈夫だと思いますが、
※パナソニックホームページより
より趣味を楽しむための器具からの配線があればHDMIの端子の数なども増えるので、各コンセントの数も必要になります。直接配線してもよいですが、壁内に配線しておけばよりスッキリしますね。
スピーカーケーブルを隠すスピーカーターミナルをつけるとホームシアターのスピーカー配線の露出も少なくなります。
※パナソニックホームページより
ちなみに新しくOPENしました佐倉モデルはダウンライトにスピーカーがついていて、天井から音が聞こえるようになっています。露出する配線も無く、お手軽に良い音を映画や音楽で楽しむこともできます!!
※ダウンライトにスピーカーが付いています。
手前の天井2つがダウンライトスピーカーです。ソファーで座っている上から音が聞こえてきます。
新しい家で新しい暮らし、趣味も良い空間で楽しめるように、工事前の打ち合わせの段階で、電気配線も一緒に打ち合わせをしていきましょう。