お問い合わせ

広いリビングでおしゃれな暮らし|間取りの考え方・千葉県の建築実例

子育てにピッタリの大きなLDK

ひろびろとした解放感のあるリビングは、新築でも人気の間取りです。賃貸住宅にはない大きなリビングで、家族が集まる素敵な住まいに仕上げてみませんか?

今回は広いリビングのメリットやデメリット、おしゃれな建築実例をピックアップしてご紹介。良い部分だけでなく失敗や後悔につながりやすいポイントもチェックして、しっかり対策を立てましょう。

 


目次
■リビングのベストな広さは家族に合わせて
■広いリビングが増えている理由
■広いリビングのメリット
■広いリビングのデメリットと対策
■千葉県のおしゃれで広いリビング建築実例


 

■リビングのベストな広さは家族に合わせて

広々したリビング空間

・「リビングは何畳」と決めつけない

インターネットや雑誌の特集でよく「リビングは何畳必要か?」といった疑問が取り上げられています。しかし、家族の人数やライフスタイル、全体の間取りとのバランスでもリビングのベストな広さは変わってきます。どんなにおしゃれで使いやすそうな間取りも、そのまま採用すると使い勝手が悪い可能性は大きいです。

広さの感覚をつかむ参考にするのはアリですが、最初から「リビングは〇畳」と決めてしまうのはおすすめしません。私たち工務店がお客様のご要望をヒアリングしてピッタリなプランを提案しますので、よく相談して決めましょう。

 

自由設計・注文住宅の建築事例一覧

 

■広いリビングが増えている理由

広いリビング

最近は新築住宅で広いリビングを見かけることが増えてきました。その理由は大きく2つあります。

 

・住まいの断熱性/気密性がアップした

一昔前の住宅では、広いリビングは暑さ寒さに弱く、冷暖房効率が悪いため避けるのが主流でした。これは昔の日本の住宅は、断熱・気密性能が低かったことが原因です。

現代の住まいはペアガラスや断熱基準の設置などもあり、断熱性・気密性ともに大きくアップしています。昔のように広い間取りを作っても冷暖房効率を保てるようになったことは、広いリビングが増えた大きな理由です。

 

・ライフスタイルが変化した

いま新築を検討されている世代の方は、子供部屋に勉強机とテレビがあり、宿題や遊びも自室で過ごした方が多かったのではないでしょうか?最近はスマートフォンやポータブルゲーム機の普及が進み、自室で過ごすライフスタイルからリビング中心の生活にトレンドが移りつつあります。

居室や寝室を最低限にすることで、住まい全体を大きくしなくても広いリビングを確保できるようになりました。こうしたライフスタイルの変化も、広いリビングが増えている理由の一つです。

 

■広いリビングのメリット

明るく広いリビング

リビングを広く造ることで得られるメリットを考えてみましょう。

 

・解放感とゆとりある生活

住まいの間取りの中でも一番広い空間であるリビングは、広く造るほど床面積以上の解放感が生まれます。ホテルのロビーやオープンカフェのように、広い空間でくつろぐ時間はゆとりある生活につながります。毎日の疲れを癒し、家族で団らんして過ごすリビングを広く造るメリットは大きいといえるでしょう。

吹き抜けのように高さを活かす間取りとの相性がよく、さらなる解放感とおしゃれ感を得られるのも魅力的なパターン。ゆとりのある空間はよりおしゃれに仕上げやすくなるため、デザインにこだわりたい方や来客が多い方はぜひ採り入れてみてくださいね。

 

・レイアウト自由度が高い

一昔前のリビング・ダイニング・キッチンがそれぞれ独立している間取りだと、テーブルやソファ、テレビの配置はある程度決まってしまいます。広いLDK空間は家具配置のレイアウト自由度が高く、ライフスタイルに合わせて変化できる点が大きなメリット。

お子さんが小さい時期は広いスペースでのびのび遊べるようにして、小学校に上がったらデスクスペースを設けるなど家族の成長にも対応できます。在宅勤務に切り替わっても、ワークスペースを作って対応しやすいのもこれからの時代にマッチしているといえるでしょう。

 

・家族が集まりコミュニケーションしやすい

広いリビングは同じ空間ながら家族それぞれのパーソナルスペースを設けやすく、自然と家族が集まる憩いの場になります。

お子さんが小さいうちはパパママと距離感が近いためコンパクトなリビングでもOKですが、思春期を迎えると居場所がなくなり自室に引っ込んでしまうことが少なくありません。広いリビングで小さなころから家族で過ごす習慣がついていれば、大きくなってもリビングで家族と過ごすことに違和感が生まれづらいです。

家族みんなで一緒の映画を見たり、趣味や読書などそれぞれが好きなことに取り組んだり、いろいろな過ごし方ができるのもメリットの一つ。

 

・リビングの用途が広がる

住まいの中でも一番広く造りやすいリビング空間は、普段のくつろぎタイムだけでなく様々な用途に使えます。

お家で取り組むフィットネスやヨガ、友人を招いてのパーティー、家族で楽しむ対戦ゲームなど、広い空間だからできる使い方もたくさん。広く造ることで用途が増えて生活が豊かになるのは大きなメリットですね。

 

JUKEBOXの建築事例一覧

 

■広いリビングのデメリットと対策

明るい2階リビング

メリットがあれば、当然デメリットも存在します。広いリビングでありがちなデメリットポイントをチェックし、しっかり対策して後悔を防ぎましょう。

 

・冬場は寒い

日本の住宅は昔から「冬場は寒い」という理由で、広いリビングの間取りを避ける傾向がありました。確かに広い空間は暖房をつけてから温まるまで時間がかかり、窓も多いため冷気が入りやすくなります。

 

⇒【対策】断熱性/気密性を上げる

冒頭でも少し触れましたが、現代の住まいは断熱性と気密性がアップしているため、広いリビングでも昔ほどの寒さは感じないといって良いでしょう。しかし、特に大きな間取りを考える場合や、寒さに弱い方はさらに断熱性と気密性にこだわることで対策できます。

リビングは面積の大きい掃き出し窓があるため、窓の断熱性アップは大きな効果が期待できます。ペアガラスより断熱性の高いトリプルガラスや二重サッシなども検討してみましょう。

窓の面積自体を小さくすることも、断熱性アップにつながります。小さな窓でもたくさんの光が入るように、トップライトや高い位置の窓など工夫することもできます。

 

・掃除の手間がかかる

床面積が増えると掃除機やモップをかける手間が増えるというデメリットもあります。メリットでお伝えしたように家族が集まりやすい分、ホコリが舞って溜まりやすいケースも多いです。

 

⇒【対策】シンプルな間取り

毎日のお掃除負担を軽減するなら、リビングの間取りはシンプルな形に仕上げるのがおすすめ。凹凸と段差のない形にしておけば、ロボット掃除機を使ってお掃除の時間と手間を減らせます。収納もなるべく多めに作っておくと、いつでも床面をスッキリさせておいていつでも掃除できる状態になります。物を置かなければ、ホコリが溜まりづらくなる相乗効果も期待できますね。

 

■千葉県のおしゃれで広いリビング建築実例

ファンズライフホームが実際に住まいづくりをお手伝いした実例の中から、おしゃれで広いリビングのお家をピックアップ。それぞれの詳細ページには他の写真やデータもありますので、気になる物件はリンク先もチェックしてみてくださいね。

 

奥行感のあるリビング

縦長で解放感のあるリビングは、和室の間仕切りを開けてさらに解放感をアップさせることもできます。天井高を切り替えて、おしゃれなデザイン性と解放感を両立させているのも間取りのアイデア。

リビングの隣にある和室

リビングと隣り合った和室は客間や書斎としても活用でき、リビングの延長としても使える多目的スペースになっています。

 

【事例詳細】自然素材をふんだんに使い快適さと長持ちを追及した家

 

 

おしゃれなデザインの内観

周囲の視線を受けにくい2階リビングの間取りは、広くてくつろぎやすい空間にピッタリ。窓のサイズを抑えて断熱性を高め、冷暖房効率を上げているのも細かいテクニックです。

2階リビングのおしゃれな間取り

 

【事例詳細】2階リビングのスタイリッシュモダンな家

 

最の建築事例一覧

 

■まとめ:広いリビングは自由なプランニングで

開閉できる便利なリビング

住まいの主役といっても過言ではないリビング空間は、なるべく広く造ってのびのび過ごしたいものです。おしゃれなデザインや使いやすい間取りのアイデアを盛り込んで、オリジナルの素敵なリビングに仕上げましょう。

広いリビングの家を建てるなら、プラン作りの自由度に注目してみてください。他の部屋とのバランスや家事動線など、細かい部分までカスタマイズすることで、ライフスタイルにピッタリなリビングになりますよ。

ファンズライフホームは自由設計の注文住宅のほか、価格を抑えつつ自由なプランを実現する定額制プランもご用意しています。女性目線で家事動線に配慮したプランや、家族で過ごす時間に配慮したアイデアなどもご提案します。

ファンズライフホームの自由設計

【ファンズライフホームの自由設計・注文住宅】

 

大きなリビングを実際にご覧いただけるモデルハウスも、千葉県香取市にご用意しています。お気軽にご活用ください。

平屋のモデルハウス

【ファンズライフホームのモデルハウス】

 

ファンズライフホームのスタッフ

【私たちが住まいづくりをサポートします】

 

 

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

新築を中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター