お問い合わせ

注文住宅の頭金はいくら必要?総額の何割がいいの?

注文住宅だけではなく、マイホームやマンションでも購入する際には頭金を用意すると思います。

頭金はローンの金額が少なくなり、毎月の支払いが軽くなるだけでなく、ローンの残高を少なくすることで審査にも通りやすくする大事なシステムです。

しかし、注文住宅を購入する際、頭金は総額の何割程度必要なのでしょうか? 今回は理由も合わせて解説いたします。

小見川モデルハウス

注文住宅を購入する際の頭金は2~3割が妥当

頭金をいくら用意しなければならないのかという決まりはありませんが、一般的には住宅価格の2~3割程度を用意しておくことが良いとされています。 その理由をいくつかご紹介します。

住宅ローンが抑えられ、月々の支払いが安くなるから

頭金で2~3割支払っているという事は、残りのローンは7~8割と言うことになります。そうなると、月々のローンの返済額が少なくなるので、無理なく生活の負担なく返す事が出来ます。

頭金を多く支払えばよいとは限らないから

頭金を多く支払えば、残りのローンを早く返せたり、無理ない金額設定に出来たり、ローンの審査が通りやすかったりします。得することしかないのではないかと思われがちですが、一概にそうとは限りません。

例えば貯蓄に余裕がある場合は良いのですが、無理して頭金をねん出してしまうと、万が一家族に不幸があったり事故や病気などがあったりして収入が減ったときに生活が出来なくなってしまう可能性があります。 また、子供たちが高校や大学に行くときの学費がないなど、子供の将来の道を狭めてしまうケースもあります。

頭金ゼロの購入は金利が高くなったり、引っ越した時にローンが残る可能性があるから

頭金ゼロで家を購入することもできますが、頭金ゼロで購入すると、諸々の経費などもローンで補うため銀行によっては金利が高くなる場合があります。

さらに、万が一その家にもう住まないとなって売却した場合、売却価格より残債が多くなってしまい、住んでもいない家のローンを払い続けることになってしまうのです。 そのため、頭金をある程度貯めてから購入する人が多いとされています。

注文住宅の頭金は、収入と支出のバランスを考えて決めよう

注文住宅は一から自分たちで作るため、建売住宅よりも金額が高くなりがちです。その分ローンも高額になるため頭金を少しでも支払っておくべきだという考えはわかります。

しかし、その後の生活や将来を考えた時に、あとから苦しい生活を余儀なくされて家を手放さざるを得なくなる場合もあります。 まずは、夫婦や自分の収入面や貯金、ネットで行える支払いシミュレーターなどを使って具体的な数値を出してから購入を検討しましょう。

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

新築を中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター