【実例付き】ママに人気の新築間取りアイデア|子育てしやすい・家事ラク・掃除しやすい家
これから新築する方は、ママもパパも子育てしやすく家事動線が良い間取りが良い!と考えている方も多いと思います。
今回は、家事を担うママ、パパにぜひ知ってほしい、子育てや家事が楽になる人気の間取りアイデアをたくさん紹介します。
意外に見落としがちな「掃除のしやすさ・清掃性」の高い家づくりのポイントもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
コラムのポイント
・子育て世代のママに人気の間取りや仕様が分かります。
・子育て、家事ラク、掃除しやすさの3つの視点から間取りづくりのポイントが分かります。
自由設計・注文住宅の建築事例一覧
■ ママに人気の間取りを3つに分けて紹介!
それでは、今子育て世代のご夫婦から人気の高い間取りを3つのジャンルに分けて分かりやすく解説していきます。
①子育てしやすい間取り
人気の間取りの1つめはズバリ、子育てがしやすい間取りです。
一口に子育てしやすい間取りと言っても、実際は家族のライフスタイルを詳しく分析して、それぞれの家族に使いやすい間取りをつくるのがベストです。
今回は、特に多い子育ての間取りご要望をピックアップして紹介します。
・オープンな間取り、吹き抜けでGOODコミュニケーション!
子育て世代に特におすすめなのが、ワンフロアLDKや吹き抜けのある間取りです。まだお子さまが小さいときは、個室ではなくリビングで遊んだり宿題をしたりすることも多いと思います。家族が見守りながら、適切なタイミングで声かけやお世話ができるのがワンフロアのメリットです。
また、吹き抜けやスキップフロアのある間取りも、2階にいる子どもたちが1階のリビングやキッチンにいる家族とコミュニケーションがしやすく、様子が分かりやすいメリットがあります。小さなお子さまがいるおうちでは、吹き抜け付近や階段手すりの落下防止など安全性には十分注意しましょう。
【「吹き抜け」の関連コラム】
・リビング学習コーナーで家事をしながら見守り
最近子育て世代に特に人気の間取りの1つがLDKのスタディスペースです。コロナショックでリモートワークになった方も多いので、テレワークのスペースとしても使えてとても便利です。お子さまが独立後は、夫婦用の食事や家事のスペースとして活用でき、家族構成が変わっても無駄にならない間取りです。
【「リビング学習」の関連コラム】
・リビング横和室のプレイルームで安心子育て
お子さまのプレイルーム、キッズスペースとして便利なのがリビング横和室です。
リビング・キッチンに併設しているのでお子さまの様子が分かりやすいのが最大のメリットです。また、畳仕上げにすることでお子さまの身体にも優しく、裸足で元気に遊べるスペースになります。
小上がりタイプにして引き出し収納を付ければ、おもちゃ類の収納に便利ですっきりとしたリビングを保てます。急なお客様にも慌てずに対応できそうですね。
【「リビング横和室」「キッズスペース」の関連コラム】
子育ての家の建築事例一覧
②家事ラク・家事動線の良い間取り
人気の間取り2つ目は、家事ラク・家事動線の良い間取りです。
毎日家事をこなしているママ・パパにとっては、1歩でも2歩でも毎日の家事動線が短くなるだけでも、積み重なって大きな時短になり、ストレスも大きく軽減されます。
まずは今の自宅の家事動線を分析して、移動が長いところ、使いにくい部分を洗い出してみましょう。そこから、最適な家事動線の間取りのヒントが生まれてきますよ。
家事動線がよくなる間取りのヒントをいくつか紹介します。
・キッチンから水回りへの動線が良い間取り
家事の起点となるキッチン、洗面脱衣所の水回りは、なるべく近い位置に配置するのが良い家事動線の基本です。
・洗濯⇒干す⇒畳む⇒収納の動線が良い間取り
こちらの平屋モデルハウスの事例は、キッチンと洗面脱衣所が近いことに加えて、洗面脱衣所⇒土間⇒ウッドデッキへの動線がスムーズで、外干しや室内干し家事も時短できる間取りになっています。料理と洗濯の2つの家事を効率よく行える間取りです。ウッドデッキはリビングの掃き出し窓からも出入りできる回遊性も家事効率をアップさせます。
下の間取りのように、洗面脱衣所と室内干し(土間/ドライエリア・サンルーム)の間にウォークインクローゼット(ファミリークローゼット)を隣接させるのもおすすめです。キッチンから洗面脱衣所⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒クローゼットへ収納の家事が1ヶ所で完結します。
【「家事動線」「水回り」の関連コラム】
・回遊性のある間取り
アイランドキッチンのような、行き止まりのない回遊性のある間取りも家事効率アップにつながります。回遊するための通路スペースがより必要になるので、他の部分が狭くなりすぎないように注意しながら間取りを決めましょう。
・水回りに付随した収納
先ほど紹介した脱衣所近くのファミリークローゼットのように、水回りに使いやすい収納があると家事効率が良くなります。洗面脱衣所は収納不足になりがちなので、造作棚やクローゼットをはじめから設計しておきましょう。収納は漠然と作るのではなく、洗剤ストックやバスタオル、下着類、ハンガーや洗濯ピンチなど細かなものまで収納位置をシミュレーションすると上手くいきます。
キッチンや勝手口付近にはパントリーのある間取りが人気です。勝手口の土間仕上げのパントリーは、買い物をして裏口から入りそのまま食材を収納できるので最近特に人気があります。
【「収納」「水回り」の関連コラム】
・玄関・土間収納
玄関のシューズクロークは、2ヶ所から出入りできるウォークスルータイプが人気です。靴を脱いでクロークにしまい、そのまま家の中に入る動線がスムーズになります。
【「土間収納」「玄関」の関連コラム】
家事が楽な家の建築事例一覧
③掃除しやすい家
人気の間取りの3つ目は、「掃除しやすい工夫」です。
間取りや設備の仕様を考えるとき、使いやすさや見た目はもちろんですが、「掃除やお手入れ、メンテナンスはどうやるか?」という点も同時に考えて選ぶと、住んでからの後悔を防げます。
・清掃性の高い素材を選ぶ
キッチンや洗面脱衣所、トイレなど水回りは汚れやすい場所の代表です。
水回りには水に強く汚れを拭き取りやすいクッションフロアなど、耐久性が高くつなぎ目の少ない床材がおすすめです。
フローリング(木)は水濡れによって劣化やカビなどの影響が出やすい建材です。採用する場合はフローリングメーカーのサニタリー向け製品(撥水プリントや耐摩耗加工、大判で継ぎ目の少ないタイルフロア)を採用すると、水に強くお手入れしやすい、おしゃれなサニタリーになりますよ。
水回りは床以外にも腰壁(床から腰位の高さにある壁)の水濡れ・汚れ、ニオイ対策も考慮して壁材を選ぶとお手入れが楽になります。
・家全体から回りやすい位置に掃除用具収納を
家の収納を考えるとき見落としがちなモノに「掃除用具」があります。
フロアワイパーや掃除機、バケツ、雑巾、シート、洗剤類など、掃除用品は意外に種類が多くかさばるモノも多いですよね。
そこで、リビングクローゼットや廊下、階段下など家全体を回れる位置に「掃除スタート/ゴール位置」に掃除用具収納を設けると便利です。
充電式のスティック掃除機やフロアワイパーの出し入れが毎回面倒という人は、リビングや廊下に収納スタンドの定位置をあらかじめ決めておくのがおすすめです。はじめに計画しておけば他の家具との兼ね合いも考慮できて邪魔になりません。
・コンセントの数と配置
掃除機やスチームクリーナーを使う人にとっては、掃除のしやすさとコンセントの位置は切っても切れない関係にあります。
実際に掃除機をかけるときの動きを具体的にシミュレーションして最適な位置と数を設置しておくとお掃除も楽になります。
25坪/28坪/30坪の家の建築事例一覧
■ まとめ|良い間取りはライフスタイルから!より良い暮らし方を追求しよう
今回は、ママに人気の間取りをたくさんご紹介しました。家事動線と子育てしやすさ、メンテナンスが楽、この3つを意識して間取りや設備、仕様を選ぶと暮らしやすさや家事効率がグッとアップします。
家づくりを始める時には、今までのライフスタイルや現在の間取り上の不便な点、困っていることなどを振り返って、今までより生活が向上する良い間取りを実現してくださいね。
ファンズライフホームは創業100年以上の経験をもとに、お客様にピッタリなプランをご提案します。千葉県・茨城県の住まいづくりは、ぜひお気軽にご相談ください。
■ 定額制自由設計プランで、コストを抑えて理想の住まい♪
ファンズライフホームでは、坪数に応じた定額制の住まいづくり「JUKE BOX」をご用意しています。30坪以下のコンパクトな間取りを、1000万円台で自由に設計できるおすすめのプランです。
価格だけでなく耐震・省エネなど性能面にもこだわった、私たち自慢のプランですので、こちらもぜひチェックしてみてください♪
JUKEBOXの建築事例一覧
ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール
新築を中心とした住宅業界
免許登録
・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号
資格情報
・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター