お問い合わせ

【おすすめ・相場】新築祝いは何を贈ればいい?

家族や友人、知人が新築を建てた際に「お祝いとして何か贈り物を送りたい!」「どうやって渡せばいいんだろう」と悩みますよね。

 

この記事を読めば簡単に選ぶことができるよう、贈る相手ごとにご紹介いたします。

新築祝いの選び方

 

新築祝いは、非常に困る経験がある方も多いのではないでしょうか。基本的には、贈るタイミングは引っ越してから1,2ヶ月の間に贈るのがベストとされています。1ヶ月以内に送ってしまうと、引っ越しで慌ただしい中で迷惑になってしまう場合があるためです。

 

お祝い品も何を贈るべきか難しく、新しい家でその方の好みにあったもので揃えています。贈る相手ごとの金額の相場とオススメアイテムについてご紹介いたします。

 

贈る相手ごとの金額相場とおすすめアイテム

・親、子供 5~10万円

現金、商品券など

引っ越したばかりで出費が多いので、お金を渡して少しでも負担を減らしてあげるという気持ちで贈ることが多いです。

 

・兄弟姉妹 1~3万円

現金、商品券、カタログギフトなど

親や子供の新築祝いよりは、相場は下がります。あまり高いものを渡しすぎても、お返しや逆の立場になった際に負担になってしまうこともあります。

 

・親戚 1~3万円

カタログギフト、食べ物など

親戚の場合には親しい場合を除いて、現金や商品券といった金額がそのまま分かるようなものは避けた方が良いです。

 

・友人 0.5~1万円

お酒類、お菓子など

日持ちする食べ物をプレゼントすると喜ばれます。引っ越しで落ち着いてきたときに、料理の手間が省けてゆっくりできる時間が増えます。また、残るものではないので新しい家の雰囲気に合わないものを贈ってしまうリスクもありません。

 

・会社の同僚 0.5~1万円

お酒類、お菓子、子供用品など

複数人でお金を集めてベビーカーやオムツ、バウンサーなど持っていないものや消耗品を送ると喜ばれます。事前に何を持っていないのか、オムツはどこのメーカーを使っているかなどを聞いておきましょう。

 

お返しが相手の負担にならないように

新築祝いを送る際には、相手がお返しを贈ることも考えましょう。お返しを考えることが、相手にとっては意外に手間になってしまいます。親しい関係の場合には欲しいものを聞いてしまった方が、相手も嬉しい場合もあります。カタログギフトも贈る側は楽ですが、選ぶのが面倒という方もいらっしゃいますので事前に聞いてみるのも良いです。

 

お祝いを上手に選ぶお役に立てれば幸いです。

 

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

新築を中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター