お問い合わせ

二世帯住宅の種類ごとの適したケースとは|茨城県で建てよう

以前は親世帯と子世帯が一緒に暮らす家族がたくさんありましたが、「核家族化」といわれていたように一世帯のみで暮らす家族が増えていました。しかし高齢化が進んでいることや共働き世帯が増えていることから、二世帯住宅の需要が高まってきています。二世帯住宅の建築を検討している場合、メリットとデメリット、二世帯住宅の種類ごとに適したケースを知っておきましょう。

 

◼ 二世帯住宅とは

明るい和室

二世帯住宅とは、文字通り親世帯と子世帯の「二世帯」で暮らす家のことをいいます。子世帯に子供がいる場合は祖父母と父母、子供の三世代が一緒に生活することになります。時代やライフスタイルの変化に伴って減少傾向にあった二世帯住宅ですが、高齢化や共働き世帯の増加から改めて二世帯住宅が注目されつつあります。

 

二世帯住宅は家の構造や間取りによって、完全同居型と部分共有型、完全分離型の3種類に分けられます。完全同居型は二世帯がひとつ屋根の下で完全に同居する形であり、個人の部屋以外は全ての空間を共有することになります。部分共有型は、全ての空間を共有するのではなく部分的に共有するスペースを作る形のこと。空間や設備のうち共有するものと分けるものを選べるため、家族に合った家づくりを行うことができます。完全分離型は、家を階ごとに分けたり左右で分断したりすることで生活空間を分ける形の二世帯住宅のことをいいます。建物は一つですが、二世帯が完全に別で生活するようなイメージです。

 

◼ 二世帯住宅のメリット

二世帯住宅は親世帯と子世帯が一緒に暮らす家のことをいい、家の構造によって3つの種類に分けられることをご紹介してきました。二世帯住宅を建てることには、どのようなメリットがあるのでしょうか。

 

・家族で助け合える

二世帯住宅の最大のメリットは、親世帯と子世帯のお互いがお互いを助け合って生活することができる点。親世帯にとって介護が必要だったり子世帯にとって子育てが大変だったりすることもあると思います。家事の分担はもちろん、お互いにとって大変なことを助け合うことができるのは心強いですよね。どちらかがどちらかに頼り切ってしまうような関係になっては良くないかもしれませんが、お互いのことを思って助け合いながら生活できるのが理想の二世帯住宅だといえるでしょう。

 

・コミュニケーション

二世帯住宅のメリットとして、家族とのコミュニケーションが盛んになることもあげられます。核家族と比べて家族の人数が多くなるため、異なる世代との交流を自然に行うことができます。小さなお子様がいる場合は祖父母と話す機会や遊ぶ機会が増えるため、成長にも良い影響を与えることでしょう。親世帯が仕事で忙しくても、祖父母が家にいて寂しい思いをしないといったことも考えられます。

 

・経済面で負担が減る

二世帯住宅では、それぞれが別に生活する場合と比べて経済面での負担を軽減することができます。どこまで生活を一緒にするかにもよりますが、家を建てるときの費用はもちろん、光熱費や生活費なども抑えられます。光熱費においては電気料金の基本料金を二重に支払う必要がありません。月額ではそこまで大きな差ではないかもしれませんが、積み重なると大きな額になるため経済面での負担が減るといえるでしょう。食事を共にする場合は食費も抑えられますが、干渉し合うとお互いがストレスに感じてしまうこともあるため注意が必要です。

 

最の建築事例一覧

 

 

◼ 二世帯住宅のデメリット

母屋とつながる道

二世帯住宅にはさまざまなメリットがありますが、実際に建てる際にはデメリットもしっかり頭に入れておく必要があります。

 

・プライバシーの確保

二世帯住宅を建てるにあたってプライバシーを確保できるかどうかが気になっている人も多いかもしれません。家族とのコミュニケーションを取りやすいのが二世帯住宅のメリットでもありますが、家族との距離が近い分プライバシーの確保が難しいことも。離れて暮らしていたときは親世帯と子世帯の関係が良好であっても、一緒に暮らすと関係が悪化してしまったというケースもあります。二世帯住宅の3つの種類のうち、完全同居型では特に家の中でのプライバシーが確保しにくいため注意が必要です。それぞれが一人になれるような部屋を作ったり、週に一度は別で食事をするなどある程度の距離を保つルールを作るようにすると良いかもしれません。

 

・生活リズムの違い

当然ですが、親世帯と子世帯では世代が異なります。これまでの生活習慣や価値観の違いがあることはもちろん、普段の生活リズムも異なります。親世帯はゆっくり過ごしたくても仕事で忙しい子世帯が朝から慌ただしく準備をしていたり、逆に子世帯がゆっくり過ごしたいときに親世帯の来客があったりすることもあるかもしれません。生活リズムの違いがお互いのストレスになることのないよう、予めルールを決めたり干渉し合わないように過ごしたりするよう工夫が必要です。

 

・光熱費の支払い

二世帯住宅では光熱費や生活費など経済面での負担が減るということをご紹介しましたが、光熱費の支払いがややこしくなってしまう可能性があります。二世帯住宅のどのタイプを建てるかによっても異なりますが、まずは光熱費を同じ契約にするのか別の契約にするのかを決めなければなりません。契約を一つにすると節約にはなりますが、電気の付けっぱなしや水の使い過ぎなどが気になってしまうことも。支払い方も折半にするのか月交代にするのか、使った分で傾斜をかけるのか、などの問題が出てきてしまいます。別の契約にすると基本料金こそそれぞれ支払わなければなりませんが、その分相手に気を使わずに生活することができます。

 

JUKEBOXの建築事例一覧

 

◼ 種類ごとの適したケース

平屋の事例

はじめに二世帯住宅には3つの種類があるということをご紹介しましたが、メリットとデメリットを考慮した上で、種類ごとの適したケースを確認してみましょう。

 

・完全同居型

完全同居型は同じ家で完全に一緒に暮らす形なので、他のタイプよりも親世帯と子世帯の距離が近いのが特徴です。家族の温かみを感じられたり賑やかに過ごせるなどのメリットはありますが、お互いが気を遣ったりストレスを感じたりしてしまうことも考えられます。親世帯の介護が必要で長い時間同じ空間にいる方が安心だという場合には完全同居型がおすすめ。個人のプライベート空間をしっかり確保したり、シャワールームやミニ冷蔵庫などお互いに気を遣わず使えるような水回りを用意しておいたりと工夫することで快適に生活を送ることができます。

 

・部分共有型

部分共有型は全ての空間を共有するのではなく、生活空間のうち部分的に共有するスペースを設ける形のことをいいます。玄関や水回り、リビングなどは共有であることが多く、階ごとや左右で生活空間を分けて設計されることが一般的です。水回りを共有することで建築費を抑えられることや生活空間が分かれていることで良好な距離を保ちやすいことがメリット。生活空間を完全に分けたいとは思わなくても、全ての空間を共有するよりは部分的にプライベートな状態がいいという場合におすすめです。

 

・完全分離型

完全分離型は全ての空間が別なので、ほとんど独立して生活することになります。お互いに気を遣うことなく生活でき、会いたいときにはすぐに会えるという適度な関係を保つことができます。水回りや部屋数などが多いため他のタイプと比べると建築費用が高くなってしまいますが、お互いにある程度の距離を保って良好な関係でいたいという場合におすすめのタイプです。

 

◼ 茨城県で二世帯住宅を建てるなら

Fun’s life homeは茨城県と千葉県で新築住宅の建築を行っている会社です。創業120年のリフォーム会社『ハウジング重兵衛』の子会社であり、長年の経験と実績をもとに事業を展開しています。お客様のご要望をお聞きして、お客様に寄り添った形で家づくりのお手伝いをさせていただいております。実際に二世帯住宅の建築事例もありますので、茨城県で二世帯住宅の建築をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。

 

・二世帯住宅の事例①和モダンの家

和モダンな二世帯住宅

千葉県成田市にある、ご両親とご夫婦、お子様2人でお住まいの二世帯住宅の事例です。濃い色の外壁と木目調のコントラストが魅力的な和モダンな外観が特徴。家の中には自然素材がふんだんに使われているため、親世帯と子世帯、お子様、みなさまにとって落ち着ける空間となっていることでしょう。

実際の建築事例はこちら

 

・二世帯住宅の事例②母屋とつながる家

母屋とつながりのある二世帯住宅

千葉県香取市にある、お母さまとご夫婦、お子様1人でお住まいの二世帯住宅の事例です。母屋とつながりを作りながら新しい家を建築しました。母屋と新しい家で使い分けをすることができるため、それぞれのプライベート空間を守りやすい設計になっています。

実際の建築事例はこちら

 

自由設計・注文住宅の建築事例一覧

 

◼ まとめ

和モダンな二世帯住宅

以前は一般的だった親世帯と子世帯の同居ですが、核家族化が進んだことで減少傾向にありました。近年は高齢化や共働き世帯の増加により改めて注目されています。お互い助け合えることや異なる世代とのコミュニケーションを取れること、経済面での負担が減ることなどメリットがたくさんありますが、お互いのストレスにならないような工夫が必要です。二世帯住宅には完全同居型と部分共有型、完全分離型の3種類があるため、家族構成やライフスタイルに合わせてタイプを選ぶようにしましょう。

 

Fun’s life homeは茨城県と千葉県で新築住宅の建築を行っておりますので、二世帯住をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

新築を中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター